なんでもそう考えられない暗い人は死にます
【FX1日30pipsって簡単!】たった30分で30pips取る方法!楽々トレード! https://www.fx-linetraining.net/entry/20...
導入(リード文)は短くてインパクトもあるのでok。
ただし「1日30pips」というキーワードが入っているとSEO的にさらに良い。
小見出し(h2タグ)が全くダメ。
「FX, 楽に, 1日30pips, 簡単, トレード」のキーワードがほぼ入っていない。なのでムダ記事になっている。
検索でクリックしてもらえない、読まれない記事はムダ記事。存在しないのと同じ。
意味のない改行多すぎ。
基本1文は改行なしで書く。文の途中にpタグ・brタグを挟まない。
特にbrタグは記事全体で絶対に使わない。
見出し「大きい視点での見方」の画像の下にも意味のない空白行(<p> </p>)がある。これもダメ。
できれば画像内のフィボ数値等は加減さんのインジケーターを使うなどして大きく表示する。
何書いてるかわからない。
もしくは重要事項だけは大きい文字で書き込むとか。
トレードの実力的には申し分ない人なので、今後はさらに突っ込んだみんなの興味を引く話題になることに期待。
今回もテーマとしては悪くなかったが。
で、自分以外に誰が入ってんのかなぁと思って見てみたら、僕の嫌いな詐欺youtuberみたいな奴らがごちゃ混ぜになってる。
その瞬間、即ブロックした。
所詮ツイッターとかyoutube見てる奴はこのレベル。
何が正しくて何が間違ってるのかが全くわかってない。
ヘラヘラといろんなyoutube動画見てゴミコレクションばかりしてる一生貧乏人の奴ら。
FXで1年以上勉強しても勝てない理由は3つのNGが原因!8年前に勝てなかった原因がようやく分かりました。
https://youtu.be/v2C4oHx6A-M
この動画を見ていて思った。
これ、自分とか他の大手のyoutuberだったら絶対にこんなサムネイルにはしないよなぁ、って。
多分「リアルで見せます、100万円捨ててみた」「超恥ずかしい黒歴史全て見せます」的なモノスゴク衝撃的でド派手なサムネイルにするよね。
(もっとヒネったり言葉を削るとは思うが)
サムネイルというのは基本「釣り」なので、真面目なこと書いても誰もクリックしないわけですよ。
それでも今回の動画の再生数が通常より多いのは、テーマが良かったのと、導入が良かったからだと思う。
死んだほうがいい奴はいっぱいいる。
さて何故なんでしょうか(笑)
パンツマン かまどや 明太のり弁. https://nico.ms/sm36632915?ref=twitter_s...
貧乏旅行みたいな窮屈なのは良くないのでこの金額が最低かかるわけだ。
で、受診料と漢方薬代が10万円。
こうやって書き出してみると、意外とムダ金使ってるなぁ、ってのが改めてわかる。
タクシー代、飛行機代、ホテル代が浮くのは素晴らしい。
もう今後ずっとZOOM診察でいいのにね。
眼科に行かれたほうが良いのでは?
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251